市川市 外壁付帯塗装・屋根改修工事【劣化が激しいフルベスト屋根をディプロマットスターにて葺き替え】
2024.12.13 (Fri)
市川市 K様邸 施工データ
工事内容 | 外壁塗装・付帯塗装・屋根改修(葺き替え) |
---|---|
施工カラー | |
築年数 | 不明 |
メーカー・商品 | 外壁塗装:インディフレッシュセラ 屋根改修:ディプロマットスター カラー:エバーグリーン 付帯塗装:防錆型ファインSi |
外壁使用塗料 | インディフレッシュセラ 塗料の特徴はこちらから! |
屋根使用塗料 | ディプロマットスター カラー:エバーグリーン 塗料の特徴はこちらから! |
お客様のご要望
この度、市川市K様邸の屋根改修工事(葺き替え工法)をご依頼頂きまして、無事に完工致しました。
K様邸の外壁は旭化成オリジナルのALC建材「パワーボード」が採用されており、この外壁材は塗装時に注意が必要となる建材です。
初回の塗装の際は若干の透過性があるため腫れなどは発生しないことが多いですが、メンテナンス時にも被膜性の高い塗料を塗ってしまうと塗膜の熱膨れの原因になる事があります。
そのため今回は高い透湿性を確保した仕様の塗料での塗装をお勧めいたしましました。
屋根材には松下電工のフルベストが採用されていました。フルベストは劣化すると塗膜の下の白い下地がほとんど露出してしまうため、下塗り塗料の選択が重要になります。
K様邸の現状では表面塗装が取れて雨水を吸水して劣化が進んでいる状態だったため、塗装でのメンテナンスでは根本的な解決には繋がらない状態でした。
K様自身も長期的な耐久性の向上と屋根の軽量化をご要望されていましたので、今回はカバー工法ではなく葺き替えをご提案させて頂きました。
外壁工事の概要
高圧洗浄
まず、最大15Mpaの強い水圧で汚れを除去していきます。
洗浄工程は、必要に応じて薬剤等も使用しながら約1日かけて行われます。経年によりこびりついた汚れをしっかりと除去していくことが、塗料の密着に繋がるからです。
美観性・耐久性に優れた美しい塗装を施すには、この洗浄作業を徹底することが大きなポイントになります。
外壁補修(クラック補修)
外壁の各所にクラック(ひび割れ)が見られたため、パテなどで補修を行いました。
パテの補修にはVカット工法を採用しました。Vカット工法はわざと割れの幅を広げる施工方法で、幅を広げてパテを充填することで割れの再発防止になります。
シーリング補修(増し打ち)
シーリングに劣化が見られたため、目地部分、サッシ廻り共に増し打ちにて補修を行いました。
ALC(パワーボード)は外壁材に厚みがあるため、初回のメンテナンス時は増し打ちでも問題ありません。
【打ち替え】
【増し打ち】
外壁塗装
K様邸のパワーボードの意匠性を損なわないように、意匠性塗料且つ高い透湿性を持つ『インディフレッシュセラ』で塗装しました。
「インディフレッシュセラ」は、高耐久性シリコン樹脂に1液水性反応硬化技術を組み合わせた塗料で、優れた耐久性が特徴です。
透湿性が高く、背面からの水分影響を緩和して塗膜膨れを抑制します。
また、つや消しの仕上がりになるため、落ち着いたマットな印象を作り出します。
屋根リフォーム工事の概要
屋根葺き替え工法
K様邸は既存屋根の劣化が激しかったため、カバー工法ではなく葺き替え工法でメンテナンスを行いました。
現調時に屋根裏から確認した結果、下地の野地板(合板)の状態は良好でしたので、野地板の補修は行わずにルーフィングを重ね張りして防水性を強化しました。
新しく重ね張りしたルーフィングは田島ルーフィングの「アンダーガムロン」という製品で、シート自体が非常に頑丈であるのはもちろんのこと、屋根材のビス穴周辺からの微細な漏水も発生させないという機能性も持ち合わせています。
新しく葺き直す屋根材には石付きガルバリウム鋼板のD’Sルーフィング『ディプロマットスター』を採用、お色はエバーグリーンを使用しました。
石付きガルバリウム鋼板のD’Sルーフィング『ディプロマットスター』は高い耐久性で「30年」という他社製品にはない保証期間を実現している屋根材です。
また、セラミックコーティングされた石粒を表面に吹き付けてあるため、塗り替えが不要でメンテナンス性に優れている点も大きなメリットです。
既存役物・屋根材の撤去
今回は元の屋根を完全に撤去する葺き替え工法でしたので、高圧洗浄は行いませんでした。
既存屋根の役物と、屋根材を撤去していきます。
屋根材は酷く劣化が進んでいるので、すぐに割れてしまいます。
一部のルーフィングは破れて穴が開いてしまっていました。これがどんどん進行すると、野地板の腐食に繋がります。
すべての屋根材を撤去したあとは、入念に掃除を行います。
ルーフィング(防水シート)の貼り付け
役物撤去を行った後に、新しい防水シート(ルーフィング)を全体に貼り付けます。
裏が粘着テープのようになっているため、ヨレが出来ないように慎重に張り付けていきます。
雨漏りは塗装や屋根材だけでは完全に防ぐことはできません。台風などの吹き込むような雨の時には、ルーフィングが家屋の木材部分に水が侵入するのを防ぎます。
雨漏りにおいて非常に重要な役割を果たしているため、雨水などによる劣化から家を守っているのはルーフィングとも言えます。まさに『縁の下の力持ち』なのです!
役物板金取り付け
防水シート(ルーフィング)を貼り付けたのち、本体を取り付ける前に取り外したケラバ水切り板金や谷板金などの役物板金を再度取り付けます。
本体加工・取り付け
新しい屋根材を屋根の形に合わせてカットして取り付けていきます。
今回新しい屋根材として、石付きガルバリウム鋼板のD’Sルーフィング『ディプロマットスター』で施工、お色はエバーグリーンを使用しました。
棟板金・棟包など役物の再設置など
棟板金や棟包み等の役物を再設置し、ジョイント部分や釘頭にシーリング処理を行います。
釘頭のコーキング処理は、釘穴の隙間から雨水が浸入して雨漏りや内部劣化を引き起こすのを防ぐために行います。シャインではこの施工を標準施工として行っています。
完成
付帯工事の概要
ベランダ防水塗装
その他付帯塗装
完成
最後に点検をして完成です。
塗装をしないコンクリート床などは高圧洗浄で長年の汚れをきれいに落としました。
市川市のK様、今回の外壁付帯塗装・屋根改修工事では大変お世話になりました。
今後とも引き続き、シャインを宜しくお願い致します。