流山市 パミールの屋根をカバー工法で屋根リフォーム
2023.01.22 (Sun)
千葉県流山市 K様邸 施工データ
工事内容 | 屋根リフォーム カバー工法 |
---|---|
メーカー・商品 | 石付きガルバリウム鋼板 D'Sルーフィング ディプロマットスター 色番:エバーグリーン |
担当者より
千葉県流山市のK様邸の屋根はニチハのパミールで施工されており、
吸水した屋根材は層間剥離が起きてボロボロの状態でした。
パミールはアスベストを含む建材が使用できなくなった際に、
薄いスレートをミルフィーユのように何層にも重ね、高温で圧縮する手法で作られた屋根材です。
しかしパミールは経年劣化によって層と層が剥離してしまう「層間剥離」という現象を引き起こしてしまい、
早い段階でボロボロになってしまうことが多々あるのです。
現地調査
層と層を重ねて作るパミールの屋根は、表面にいくら塗装をしても上の層から剥がれていってしまうので、塗装メンテナンスはできません。
K様邸の屋根も既に吸水が進行し、写真のように下の層まで剥離していました。
幸い雨漏りの発生は見られませんでしたので、下地木材まで取り替える「葺き替え」工法までする必要はないと判断し、
現在の屋根材の上から新しい屋根材を被せる「カバー工法」を行うことにしました。
屋根カバー工法の概要
棟板金撤去
高圧洗浄をした後、既存の棟板金を撤去します。
また、今回はカバー工法を行うにあたり屋根に換気口を設置しました。
防水シート敷き
棟板金を撤去したあとは、新しく防水シートを敷いていきます。
屋根材設置
新しい屋根材は、屋根の形に合わせてカットして設置していきます。
今回は新しい屋根材として、石付きガルバリウム鋼板のD’Sルーフィング「ディプロマットスター」を使用しました。
石付きガルバリウム鋼板のD’Sルーフィング「ディプロマットスター」は、
超軽量で住宅への負担が少なく、耐震性に長けている点が特徴です。
地震の多い日本では、このような屋根だと安心感がありますよね!
陶器瓦などと同じ着色方法が採用されているため、メンテナンスフリーで長期的に色彩を維持することができます。
そして、保証期間が長いことも特徴の一つです。
ジンカリウム鋼版を使用した高い耐久性で、「30年」という他社製品にはない保証期間を実現しています!
ディプロマットスターに関しては、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!▽
お色はエバーグリーンを使用しました。
エバーグリーンは深みのある緑に黒のフラッシュを施し、キリッとした美しさが特徴です。
外壁のコーキング処理
カバー工法を施工する際に、
外壁サイディングボード(外壁に貼り付けるパネル状の外壁材)目地のコーキングも一部打ち替え工事を行いました。
今回の屋根は『ニチハのパミール』を使用しておりました。
塗装では対処出来ませんので、金属屋根のカバー工法にて施工を行いました。
屋根は石付きガルバリウム鋼板のD’Sルーフィング「ディプロマットスター」を使用、
お色はエバーグリーンをお選び頂きました。
流山市のK様、この度の屋根リフォーム工事の際は大変お世話になりました。
今後ともシャインを宜しくお願い致します。
気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!